彼岸の入り

- 2008/09/20 (Sat) 23:27
- つぶやき
今日は 彼岸の入り
お彼岸は家を空け、お墓参りにいけないため
今日、お参りしてきました。
JRから見る川原には彼岸花が咲いておりましたが
お寺の階段横はまだつぼみでした。
お彼岸の入りだから
お参りしている方は まだ少なかったです。
目の前の柿の木には たくさんの実がなっていました。
だけど この柿は渋なんです。 鳥たちは食べるのでしょうか?
干し柿にすると美味しいんですけど(笑)
きれいに掃除して、お花とお線香をあげると
やっぱり 気持ちいいです(^^)
最近は 月一ではお参りできなくなりましたが
暑いこの時期は、命日・お盆・お彼岸で 毎月お参りしています。
見上げたら 秋の空なのに
どうしてこうも暑いんでしょうね。。。
そして、外よりも、☆あいりす☆のスペースで
汗だくになるのはなぜでしょう・・・(^_^;)
(特に仕事していません。 エアコン入れても 汗かいていたりします。)
とは言え、彼岸の入り、これから 秋の色が深まっていくのでしょう。
自然界の秋の色が楽しみです♪
お彼岸は家を空け、お墓参りにいけないため
今日、お参りしてきました。
JRから見る川原には彼岸花が咲いておりましたが
お寺の階段横はまだつぼみでした。
お彼岸の入りだから
お参りしている方は まだ少なかったです。
目の前の柿の木には たくさんの実がなっていました。
だけど この柿は渋なんです。 鳥たちは食べるのでしょうか?
干し柿にすると美味しいんですけど(笑)
きれいに掃除して、お花とお線香をあげると
やっぱり 気持ちいいです(^^)
最近は 月一ではお参りできなくなりましたが
暑いこの時期は、命日・お盆・お彼岸で 毎月お参りしています。
見上げたら 秋の空なのに
どうしてこうも暑いんでしょうね。。。
そして、外よりも、☆あいりす☆のスペースで
汗だくになるのはなぜでしょう・・・(^_^;)
(特に仕事していません。 エアコン入れても 汗かいていたりします。)
とは言え、彼岸の入り、これから 秋の色が深まっていくのでしょう。
自然界の秋の色が楽しみです♪